子どもって時間がないと思いませんか?
長女は幼稚園に入る前の幼児期から
『時間が足りないよー😥』と言っていました。
毎日お絵描きもしたいし、おままごともしたいし、ごっこ遊びもしたいし、あれもしたい、これもしたい…
やりたいことが多過ぎて時間が足りない…と言っていたのです。
ついには『寝る時間がもったいない…』と言い出すほどに🤣
受験生か!と突っ込みたくなる気持ちもありましたが、そんな長女だったので、
幼稚園の送迎方法を考えた時に、毎日30分~1時間の無駄な時間を生み出す幼稚園バスは、自然と選択肢から消え、自己送迎を選びました。
そして長女が小学生になると、宿題という強敵が現れました。
やりたいことがいっぱいあるのに、まず最初に宿題をやらなければならない…
そして、習い事で放課後は忙しい💦
学校が終わって、習い事に行って、帰ってきて宿題が終われば、お風呂に入って、ご飯を食べて、そうこうしているうちにあっという間に寝る時間です。
子どもにとって睡眠は大事なので、そこを削るわけにもいかず、毎日やることに追われ、自分のやりたいことは、休日ぐらいしかやる時間がありません。
子どもって忙しいな…と心から思います。
やらなければならないことが多すぎるんですよね…
大人の時間は?
そう考えると、大人はいいな…と思います。
仕事をしていたとしても、家事と育児に追われていたとしても、
隙間時間を活用できるし、睡眠時間を削ってもさほど問題はありません。
そして英語学習のことを考えると、もっと強い気持ちが芽生えます。
日本語もままならず、算数や理科・社会と学んでいかなければならないことが盛り沢山の子どもに英語を学ばせる前に、まず親が英語を習得する!
どうしてこの考え方がもっと発展していかないのか・・・不思議でなりません。